なのブロ

ゲーム、ゲーミングデバイス、商品レビュー発信ブログ

無段階昇降!?『FLEXISPOT』電動式昇降デスク E3セット レビュー

こんにちは!なのはです!

 最近コロナウィルスの影響により、在宅ワークなどで会社ではなく、自宅のデスクに向かうことが多くなったと思います。

 みなさんは普段デスクで作業していて、『もう少し高さが欲しい』『椅子の高さとデスクの高さが合っていない』などと言ったことを感じたことはないでしょうか?

確かにデスクの高さが適切でないと、腰や首を痛めてしまったりしますよね。

私もPCでゲームをするので『もう少しデスクの高さを高くできたら』などと感じたことがよくあります。

そこで今回はFLEXISPOT様から提供させていただいた『電動式昇降デスク E3セットのご紹介です。

 

FLEXISPOTについて

まず『FLEXISPOT』とは、人工工学・エルゴノミクスに基づく使い易さや快適な作業環境を追求し、数々の商品を開発しているアメリカの企業『Loctek』のブランドの一つになります。

 主な商品として、『電動式昇降デスク』『スタンディングデスク』『バイクチェア』などが挙げられ、オフィス用品の製造・販売しています。 

バイクチェア

バイクチェアV9U

スタンディングデスク 

 

昇降式デスク E3 セット組み立て

こちらが提供させていただいた電動式昇降デスク E3 セットになります。

f:id:Nanoha03:20201020215402j:image

天板とフレームが個別梱包で自宅に届きます。細長い方がフレームなのですが、とてつもなく重いので注意が必要です。

大きさもかなり大きいので、作業環境はなるべく広く取っておきましょう

フレーム

f:id:Nanoha03:20201020191357j:plain

 内容物はこのような感じです。

天板(140cm×70cm)

f:id:Nanoha03:20201020215328j:image

天板の大きさが140cm×70cmになるので、写真で見るより遥かに大きいです。

f:id:Nanoha03:20201020193622j:plain天板の角を守るためにこのようなクッション材があり、角が欠けたりしないように工夫が施されています。配送の際に、角が欠けて届いたら嫌なのでこれは安心出来ますね。

f:id:Nanoha03:20201020193051j:plain

途中まで組み立て終わりました。ここまでは一人でも大丈夫なのですが、天板と電源を取り付けるにはひっくり返さなければなりません。男性の方は一人でも大丈夫かもしれませんが、女性の方は二人でひっくり返すことをお勧めします

私はぎりぎり一人でも大丈夫でした。

f:id:Nanoha03:20201020195052j:image

ひっくり返すとこのような感じ。

天板の取り付け
f:id:Nanoha03:20201020195032j:image

天板の取り付けはドライバーだけで取り付けられます。

コントローラー取り付け
f:id:Nanoha03:20201020195042j:image

配線は挿すところが決まっているので簡単です。ケーブルの数もそこまで多くないので、すぐ終わると思います。

完成

f:id:Nanoha03:20201020200056j:plain

完成するとこんな感じです。私は二時間くらいで完成いたしました。オフィスで使われていることもあり、デザインもシンプルでとても気に入っています。安定性も抜群でグラついたりなどもありませんでした。

f:id:Nanoha03:20201020193014j:plain

コントローラーのレスポンスが良く、ストレスを感じることなく昇降ができます。

f:id:Nanoha03:20201020192944j:plain

角はR加工が施されているので、万が一ぶつかってもケガに繋がり難いのもいいと思いました。

製品仕様

製品仕様
販売元 Loctek社
ブランド・Flexispot
フレームカラー ブラック・ホワイト
耐荷重 100kg
サイズ W110~180×D60×H60~123cm
昇降スピード 38mm/s
上下昇降範囲 60~123cm
障害物検知機能 無し

 天板カラー

f:id:Nanoha03:20201021004256j:plain

・ブラック・マホガニー・メープル・ホワイトなどのカラーからお選び頂けます。

保証について

品質保証情報

購入されたすべての高さ調整机は、フレーム、電気机、その他の机関の5年間、およびコントロ、スイッチ、電子机器の2年間の品質保証を含んでいる。FlexiSpotの保証範囲に関するより多くの情報。引用 https://flexispot.jp

フレームなどは5年間、モーター、 コントローラーは2年間の保証になります。

2年以降にモーターなどが壊れてしまったら保証が効かなくなってしまうので、過度に動かしたりせずに丁寧に使っていきたいですね。

 電動式昇降デスク E3を使ってみて

f:id:Nanoha03:20201020192953j:plain

デスクに今まで使っていたデバイス類を置いてみました。

  • モニター2台
  • PC
  • キーボード
  • マウス・マウスパッド
  • その他

PCをデスクに置いても、まだまだ使えるスペースがあるのがとても感動的でした。デバイスが多く、机がぐちゃぐちゃになりやすい人でも比較的整理しやすいのではと思います。

f:id:Nanoha03:20201020192902j:plain

奥行きが70cmもあるのでキーボードを置いても、これだけのスペースがあります。

f:id:Nanoha03:20201020192851j:plain

高さを60cmの状態にするとこのような感じ。

f:id:Nanoha03:20201020193003j:plain

最高の高さ(123㎝)の状態にするとこのような感じになります(笑)ケーブルタップのトレーなども使っていないのでとても悲惨な状態になってしまいます。マネしないでください。

立っている状態でもゲームが楽しむことができるので、長時間同じ姿勢を保つことへの体に悪影響を最小限にすることが出来ると感じました。

まとめ

いかがだったでしょうか?少しでも本製品の魅力が伝わっていただけたらと思います。

デスク環境が作業効率にも直結してくると思うので、今のデスクに不満を持っている方などにお勧めできると感じます。

おすすめできる人

  • 長時間デスクに向かう方。
  • フレームと天板を別で購入したい方。
  • 椅子とデスクの高さが合っていない方。
  • 座ってではなく、立って作業を行いたい方。

などこれ以上におすすめできる点は数多くあります。

値段はお財布には優しくありませんが、デスクは余程のことがない限り買い替えなどをしないと思います。そう考えた場合、やはり良いものを使うべきだと私は感じました。

 

 

今回紹介した商品↓

flexispot.jp

 

過去にゲーミングチェアのご紹介の記事もあります。

nanoha03games.hatenablog.com

 

基本プレイ無料『PUBGLITE』12月国内リリース。低スペックPCでもプレイ可能な『PUBG』

f:id:Nanoha03:20191111162434j:plain

こんにちは!なのはです!

『PUBG LITE』はバトルロワイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』(PUBG)の軽量版。

12月に国内リリースを控えており、本日(11月11日)より

PUBG LITE事前登録サイト

にて事前登録受付を開始しました。事前登録の人数に応じて全員がアイテムを受け取ることが可能。また、事前登録期間中にアカウントを発行したプレイヤーには、リリース記念の限定スキンがプレゼントされる。

Steam版を購入しているユーザーにはPUBGグローバルアカウントとリンクすることによって、限定スキンや3300円相当のアイテムがもらえます!

f:id:Nanoha03:20191111162442j:plain

「PUBG」といえば、高フレームレートで快適にプレイしたいとなるとそれなりの高スペックのパソコンなどが要求されるが、今作の『PUBG LITE』はノートパソコンからハイエンドパソコンまで、幅広く楽しめれるように最適化されている作品に仕上がっている。

元の『PUBG』とは違い、基本プレイ無料という形で配信される。海外では先行配信されていたが、国内でもリリースが決定した。

f:id:Nanoha03:20191111162432j:plain

動作環境は以下の通りです。

『PUBG LITE』動作環境

必要動作スペック

OS Windows7,8,10,64bit

CPU Corei3 2.4GHz

RAM 4GB GPU DirectX11 Intel HD Graphics 4000

HDD 4GB

推奨スペック

OS Windows7,8,10,64bit

CPU Corei5 2.8GHz

RAM 8GB 

GPU DirectX11 NVIDIA Geforce GTX 660orAND Radeon HD 7870

HDD 4GB

『PUBG LITE』はスマホ版の『PUBG MOBILE』で展開されている多種多様な衣装スキンや、オリジナルの『4vs4 TEAM DEATH MATCH』モードをはじめ、様々なアップデートを予定。

既存のPC版に近い形で運営されていくかもしれないので、Steam版をプレイしている方にも楽しめる要素が追加されていくと思います。

少しでも興味が湧いた方は、リリースに備えて事前登録!

感想や質問、お仕事の依頼などはこちらから

お問い合わせ